TMCについて | 東京経営短期大学

東京経営短期大学

English

TMCについて

私たち教職員は「学生に感動とよろこびを!」与えられる教育を目指しています

学長メッセージ

学生一人ひとりの「夢・挑戦・達成」に向けて

短期大学の2年間は学生の皆さんにとってとても大切な2年間であり、この限られた時間を有効に活用し、自らの「夢」を見つけ、夢を「達成」するために「挑戦」する期間にしてもらいたいと考えています。そのため、本学では2年間の学びを通じて、広い視野を持ち、創造力を持って夢に挑戦し、達成できる人材の育成を行っています。

先行きが不透明で今後さらに将来の予測が困難になっていく時代の中で、卒業後に企業への就職や起業、四年制大学への編入学、もしくは海外大学への留学など学生一人ひとりが夢を達成するため、本学では勉学に励める環境を整えています。そして、学生の視野を広げ「自分の当たり前が、世界では当たり前ではない」ことに気づく国際教育をはじめ、想定外の出来事があっても創造力をもって挑戦し、自信をもって世界中の誰とでもコミュニケーションが取れ、即戦力として活躍できる人材育成に努めています。

教職員一同、学生一人ひとりの「夢・挑戦・達成」に向けて、全力でサポートしています。

東京経営短期大学 学長 高橋有弥

建学の精神

東京経営短期大学の建学の精神は、学校法人創志学園の精神である「挑戦と創造の教育」に基づき、常に自分自身で志を立て、自らで考え、行動を起こして志を実証していくことで、大きく成長できる人間となることをめざします。「創志」とは、立志と行動への問いかけであり「夢・挑戦・達成」の繰り返しを「創志という生き方」の行動指針としています。ゆえに、深く専門の学芸を教授研究し、人間性豊かな創造的能力を涵養するとともに,実際的職業に必要な専門的能力を有する人材を育成することを教育理念としています。

教育の特徴

短大は実学を追求する場であり、2年間で大学を超える力を手にすることは不可能ではありません。そのために東京経営短期大学は絶えず進化を続けています。

優れた人材を社会に送り出す養成校、実学教育のフロントランナーとして、更に充実した体制のもと、強い就職力と資格取得力を育みます。

教育の特徴

 

本学では、地域社会のニーズを踏まえ、地域社会の発展に貢献していくことが、本学の果たす社会的貢献の一つとして重要になってきていると考えております。本学では学生が様々な形で地域活動に取り組んでいます。

ボランティア・グループ

学生ボランティアグループは通学路の美化運動や近隣の二俣小学校との交流授業といった活動に取り組んでいます

社会貢献/地域貢献活動

高大連携 千葉県立市川南高等学校 千葉県立我孫子高等学校 東京都立篠崎高等学校(3校)
市川市との包括協定
市川市、市川商工会議所・大学コンソーシアム市川と産官学連携プラットフォーム形成

 

大学間連携

千葉県私立大学・短期大学間単位互換協定
高千穂大学単位互換協定

 

産官学連携

株式会社ホテルオークラ

沿革

東京経営短期大学の沿革です。

情報公開

東京経営短期は、公的な教育機関として社会に対する説明責任を果たすとともに、教育の質を一層向上させるため、保有する各種情報の公開に努めています。

自己点検・評価への取り組み

本学では、教育のあらゆる分野を対象に、その取り組み状況を建学の精神及び目的と照らし、自ら検証する「自己点検・評価」を行っています。

教育研究情報センター

教育研究情報センターは、教職員の教育研究で必要とされるコンピュータ資源及びネットワークシステム等を提供して、その利用の促進を図るとともに、学生へのコンピュータを用いた各種教育・キャリアデザインへの支援を行うことを目的としています。

図書館

詳細はこちら

資料請求